東建コーポレーション 岡崎支店

東建コーポレーション岡崎支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

『建方工事!!』 東建コーポレーション 岡崎支店 現場監督ブログ

皆様 こんにちは絵文字:晴れ


愛知県岡崎市伊賀町
O様アパート新築工事


担当の岡崎支店 現場監督のN山です。

今日は雨がすごく降ってます絵文字:雨

風も強いので気をつけなきゃいけないですね絵文字:あせあせ

現場は天気の影響を受けますので天気予報から目が離せません絵文字:ダッシュ

尚、現在当社では日頃のご愛顧に感謝して、10ヵ月間連続、抽選で総額1,000万円の豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンを実施致します絵文字:音楽

どなたでもご応募頂けますので、皆様ふるってご応募下さい絵文字:複数ハート

詳細は下記にてご確認下さい絵文字:ピカピカ
http://www.homemate.co.jp/campaign/facilities/

前回は、基礎工事の状況を報告させていただきました絵文字:ダッシュ
今回は、建方工事の様子をご報告させていただきます絵文字:音符

画像

建方工事は土台引きから始まります絵文字:ダッシュ

前回の報告でできた基礎の天端に基礎パッキンを乗せ、その上に土台を並べていきます絵文字:上向き矢印

基礎パッキンは2種類あり、空気の流れを作る通気タイプと界壁部分で縁を切る部分には空気を通さない気密タイプを使用します絵文字:音符

土台を引いたら大引きと呼ばれる部材を並べていきます絵文字:音楽

大引きは基礎に乗っていないので基礎の耐圧盤から鋼製束で支えます絵文字:グー絵文字:あせあせ

画像

土台引きが完了すると土台部分と基礎に防蟻処理をします絵文字:上向き矢印

この物件は木造の為、白蟻対策が欠かせません絵文字:あせあせ

基礎部分に防蟻材を散布してあるので外部からの進入を防ぎ、万が一進入しても木材に散布してあるので大丈夫です絵文字:ダッシュ

木材には黄色の着色がされたものを散布しているので散布忘れの確認も容易で安心です絵文字:音楽

また、防蟻処理は建方工事が進んで壁が起きた段階で壁にも行います絵文字:上向き矢印

画像

防蟻処理が完了したら床下の断熱材を敷き詰めていきます絵文字:音楽

この床下断熱を入れることで地面との熱伝導を抑え夏は涼しく、冬は温かな快適空間を作ることができます絵文字:目がハート絵文字:指でOK

写真のように土台のマスの中にパズルのように隙間なく充填していきます絵文字:音符

床下断熱材の施工が完了したら合板を貼っていき床が形成されます絵文字:ひらめき

床組みが完了するといよいよ本格的に建方工事を進めることができます絵文字:上向き矢印

ということで、今回は建方工事の土台部分の状況を報告させていただきました絵文字:音楽

今後はいよいよレッカーによる建方工事へと移っていくのですが・・・今回はここまで絵文字:パー
その状況は今後どんどん報告していきたいと思いますので
、今後とも現場監督ブログを宜しく御願い致します絵文字:クローバー 


【建物完成イメージ】
画像

画像
2階建て2戸並び

絵文字:調べる
建築商品情報を見る


絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆

3月中旬:外壁工事
3月中旬:内部造作工事
4月下旬:完工予定

それではお部屋のご紹介をさせていただきます絵文字:音楽




また、この他にも素敵なお部屋絵文字:家を多数ご用意しております絵文字:桜

是非、
当支店にお問い合わせ下さい絵文字:携帯電話絵文字:メール

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション  岡崎支店

〒444-2134
愛知県岡崎市大樹寺3丁目12−9
TEL:0564-22-0606 
FAX:0564-22-0065
http://www.token-okazaki.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

店舗情報

店舗名
所在地
〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺3丁目12-9 FAX:0564-22-0065
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

『基礎工事 Part2!!』 東建コーポレーション 岡崎支店 現場監督ブログ

皆様 こんにちは絵文字:晴れ


愛知県岡崎市伊賀町
O様アパート新築工事


担当の岡崎支店 現場監督のN山です。

気付けば高校受験の時期なんですね絵文字:鉛筆

今入試問題見たら解けるんですかね・・・

入試が終わると桜の季節ですね絵文字:桜

尚、現在当社では日頃のご愛顧に感謝して、10ヵ月間連続、抽選で総額1,000万円の豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンを実施致します絵文字:音楽

どなたでもご応募頂けますので、皆様ふるってご応募下さい絵文字:複数ハート

詳細は下記にてご確認下さい絵文字:ピカピカ
http://www.homemate.co.jp/campaign/facilities/


さて前回はY様アパートの報告でしたが今回はO様アパートの報告をさせていただきます絵文字:音楽

前回は、基礎工事の状況を報告させていただきました絵文字:ダッシュ
今回も、引き続き基礎工事の様子をご報告させていただきます絵文字:音符

画像


前回の報告で基礎型枠まで完了していましたので、いよいよコンクリート打設です絵文字:ダッシュ

打設に先立ってコンクリートの受入検査を行います絵文字:上向き矢印

受入検査はこれから打つコンクリートが規定に沿ったものかを確認する為に大変重要な作業です絵文字:音符

検査項目は、コンクリート内の空気量、塩化物量や、粘り気を検査し同じコンクリートを型に入れ規定日数経った後に破壊試験をするためのテストピースを採取します絵文字:音楽

この受入検査でもし不備があるとコンクリートを打つことが出ません絵文字:NG

画像

コンクリートの材料に不備がなかったので、コンクリートを安心して打つことができました絵文字:上向き矢印

コンクリート打設後は型枠をばらす為のルールがあり、日数もしくはコンクリート強度がクリアされないと型枠を解体することができません絵文字:ひらめき

型枠を解体するために養生期間をしっかりととり、型枠を解体したところが上の写真です絵文字:ダッシュ

基礎の梁があるところには、建物の土台が乗っていき、その上に壁が起きてきます絵文字:音楽

これで建物をしっかり支える基礎が出来上がりました絵文字:上向き矢印

画像

基礎工事完了後は、設備業者にて建物内部の配管を行います絵文字:音楽

建方工事で、床板を貼って全面塞いでしまうのでこのタイミングでやっておかないとできなくなってしまいます絵文字:あせあせ

写真の青いのが水で、ピンクがお湯の管です絵文字:音符

色分けされているのでわかりやすいですね絵文字:ひらめき

ねずみ色が排水管でオレンジは電気の管で1階の設備は床下をはって各部屋に送られています絵文字:上向き矢印

ということで、今回は基礎工事の状況を報告させていただきました絵文字:音楽

今後はいよいよ建方工事へと移っていくのですが・・・今回はここまで絵文字:パー
その状況は今後どんどん報告していきたいと思いますので
、今後とも現場監督ブログを宜しく御願い致します絵文字:クローバー 


【建物完成イメージ】
画像

画像
2階建て2戸並び

絵文字:調べる
建築商品情報を見る


絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆

3月中旬:外壁工事
3月中旬:内部造作工事
4月下旬:完工予定

それではお部屋のご紹介をさせていただきます絵文字:音楽




また、この他にも素敵なお部屋絵文字:家を多数ご用意しております絵文字:桜

是非、
当支店にお問い合わせ下さい絵文字:携帯電話絵文字:メール

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション  岡崎支店

〒444-2134
愛知県岡崎市大樹寺3丁目12−9
TEL:0564-22-0606 
FAX:0564-22-0065
http://www.token-okazaki.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

店舗情報

店舗名
所在地
〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺3丁目12-9 FAX:0564-22-0065
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

『祝!完工!!』 東建コーポレーション 岡崎支店 現場監督ブログ

皆様 こんにちは絵文字:晴れ


愛知県岡崎市緑丘
Y様アパート新築工事


担当の岡崎支店 現場監督のN山です。

今日で東日本大震災から早いもので2年ですね。

被災地ではまだまだ復興作業が続いております。

私も自分にできることをやっていきたいと思います。

尚、現在当社では日頃のご愛顧に感謝して、10ヵ月間連続、抽選で総額1,000万円の豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンを実施致します絵文字:音楽

どなたでもご応募頂けますので、皆様ふるってご応募下さい絵文字:複数ハート

詳細は下記にてご確認下さい絵文字:ピカピカ
http://www.homemate.co.jp/campaign/facilities/


さて今回も先月、めでたく完工となりましたY様アパートの報告をさせていただきます絵文字:音楽

前回は、外構工事の報告をさせていただきました絵文字:ダッシュ
今回は、引き続き外構工事の様子をご報告させていただきます絵文字:音符

画像

このアパートは建物に対して駐車場が南北に配置されています絵文字:ダッシュ

こちらは南側の駐車場で6台分用意され、北側にも同様に6台分の駐車場があります絵文字:上向き矢印

部屋数が6部屋ですので1部屋あたり2台の駐車場スペースがあります絵文字:音符

一人一台車を持つ今、駐車場が多いのはありがたいですね絵文字:目がハート絵文字:指でOK

画像

先程の駐車場から建物玄関へと続くアプローチの脇には花壇と庭園灯が配置されています絵文字:上向き矢印

花壇はピンコロと呼ばれるサイコロ状の石で縁取られています絵文字:ウッシッシ絵文字:指でOK

ピンコロはブロックやレンガに比べ1つ1つの大きさが小さいので様々な形状を作ることができます絵文字:音楽

今回は大小四角い花壇を2つ連結させてみましたが、アールを作ったりもできるので個人的に好きな材料です絵文字:目がハート絵文字:複数ハート

画像

最後は完成した建物を正面から撮りました絵文字:音楽

建物が道路より高く建っているので、道路との高低差を活かした花壇に植栽を植え緑が多く配置されています絵文字:指でOK

花壇横は前回報告したインターロッキングで作られた階段です絵文字:音符

建物も茶色が栄え、かっこいいお洒落な建物になりましたね絵文字:上向き矢印

今後、様々な人の素敵な人生が送られること間違い無ですね絵文字:ウッシッシ絵文字:チョキ

ということで、今回は外構工事の状況を報告させていただきました絵文字:音楽

この現場も無事に完工までご報告させていただけましたので今回で、この現場からの報告は最後となります絵文字:パー
今後は他の現場をどんどん報告していきたいと思いますので
、今後とも現場監督ブログを宜しく御願い致します絵文字:クローバー 


【建物完成イメージ】
画像

画像
2階建て3戸並び

絵文字:調べる
建築商品情報を見る


絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆

完工済

こちらの物件はおかげさまで満室となっております絵文字:音楽



この他にも素敵なお部屋絵文字:家を多数ご用意しております絵文字:桜

是非、
当支店にお問い合わせ下さい絵文字:携帯電話絵文字:メール

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション  岡崎支店

〒444-2134
愛知県岡崎市大樹寺3丁目12−9
TEL:0564-22-0606 
FAX:0564-22-0065
http://www.token-okazaki.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

店舗情報

店舗名
所在地
〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺3丁目12-9 FAX:0564-22-0065
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。