2011年02月21日(月)
ALC外壁工事へ突入しました
こんにちは最近少し暖かくなってきた感じがしますね
建築部員そのAの『竜』です
【にゃお】さんが多忙なので、前回に引き続き私が掲載させていただきます
【愛知県岡崎市大和町 N 様】
アパートの状況を報告させて頂きます
まず現在の外観写真です
仮設足場の養生シートが張られており、中の状況がわかりにくいですが…。基礎工事の時点で
満室御礼
となりましたので、垂れ幕を掲げさせてもらいました。
(ワーイ)
現在は屋根工事も終わり、外壁工事の真っ最中ですこの建物の外壁材は『ALC』を仕様しております。
ALCとは何ぞや?と思われる方もいらっしゃると思われますので、少し解説いたします
現場に納品された状態のALCの写真です。
ALC(Autoclaved Lightweight Concrete)の略式名称で、日本語で簡単に言うと、気泡コンクリートのことです。工場で発泡・固化後に高温高圧中で蒸し焼き(オートクレープ養生処理というそうです。)にしたものであり、工場に大きな養生用の釜がありました
ちょっと難しい話になってしまいましたね……
簡単に特徴を申しますと、
@軽量である(水に浮くほどです)
A耐火性に優れる
B遮音性に優れる
C断熱性に優れる
などなど…
優れた点が多いですが、欠点としてはコンクリートに比べて脆いところにあります。ですので、外壁に取り付ける際に十分注意をして作業しないといけないところがあります
一般的に木造建築にはサイディングが広く使われていますが、この建物【ユニヴァリィ】にはALCを使われていることで耐火性、断熱性が高いことが特徴となります。
今回の弊社商品【ユニヴァリィ】には、このほかにもポイントとなる機能が満載ですので、随時ブログにUPしてまいります。
【工事予定】
2月予定:外壁工事
3月予定:内部造作、内装工事
《建物完成イメージ》
2階建3戸並び♪
☆Univalyの商品情報はこちら☆
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 岡崎支店
〒444-2134
愛知県岡崎市大樹寺3丁目12−9
TEL:0564-22-0606 FAX:0564-22-0065
http://www.token-okazaki.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺3丁目12-9 FAX:0564-22-0065
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。