2015年08月03日(月) 掲載
『外構工事!』 東建コーポレーション株式会社 岡崎支店 現場監督ブログ
こんにちは
岡崎市宇頭南町アパートよりリポートします。
現場監督ブログをご覧になっていただいている方、
いつもありがとうございます。
岡崎支店 現場監督のN井 です。
今回は、外構工事の中からインターロッキング工事のリポートです。
インターロッキングと言うと、よく歩道などに敷きつめられているレンガ調の舗装材です。
歩道には、インフラが整備されていることが多く、このインターロッキングでは、1枚ずつ材料が敷いてある為、たとえば、地中で水道管が、漏水していたりしても、復旧が比較的に容易で美観も確保できることから、よくしようされています
まずはこちらの写真です。
インターロッキングの下地としてコンクリートを打ちました。
次に
コンクリートの上に砂を敷いています。
ここまでが下地となります。そして
職人さんが一枚ずつきれいに並べています。
この並べ方によって同じ色でも違った仕上がりとなります。
敷き詰められたインターロッキングの上に非常に細かい砂を撒いています。これは、インターロッキングの隙間に入ることによって動かなくするためです
インターロッキングアプローチの完成です。
きれいに仕上がりました。
次回もまた、宜しくおねがいいたします。
【完成イメージ】建築商品の情報を見る
2階建て2戸並び
店舗情報
- 店舗名
- 所在地
- 〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺3丁目12-9 FAX:0564-22-0065
- 定休日
- 日・月曜日・祝祭日
- 営業時間
- AM10:00〜PM5:00
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。