東建コーポレーション 岡崎支店

東建コーポレーション岡崎支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

現場監督ブログIN愛知 もうそこまで春が…

皆様こんにちは!絵文字:雨(^^;)

今回は『竜絵文字:ワイングラスが更新担当させていただきます。

愛知県岡崎市大和町 N様】の状況報告させていただきます!

タイトルにも書かせていただきましたが、もうそこまでやってきましたねw絵文字:桜

暖かくなってきて、すごしやすくなってきましたが…

雨が……  絵文字:雨

工事現場にとって雨は嬉しくないです。絵文字:ふらふら絵文字:下向き矢印

春先は三寒四温で天気も不安定、雨も多くなることは毎年のことですが、現場サイドからすると晴れが続いてくれると助かります。絵文字:笑顔

ところで現場の状況ですが、↓↓

画像

屋根の状況です。先週までに完了し、雨じまいは完璧です。
雨が降る前に完了して一安心絵文字:冷や汗

次の写真は2階ベランダ防水施工状況です。
画像

手摺の天端も養生し、サッシのガラス扉を取り付ければ、後は安心して内部造作にかかれます。絵文字:指でOK


このように天気予報を毎日気にして、雨には十分気を配って現場管理を進めています。

何かと体調を崩しがちな季節です。みなさん風邪などひかないように気をつけましょうね!
私はひいてしまいましたが…(^^;)

職人さんたちの体調も気遣いながら、安全に現場を進めてまいります。



【工事予定】
2月予定:外壁工事
3月予定:内部造作、内装工事

《建物完成イメージ》

画像

画像
2階建3戸並び♪

☆Univalyの商品情報はこちら☆


画像

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 岡崎支店

〒444-2134
愛知県岡崎市大樹寺3丁目12−9
TEL:0564-22-0606
FAX:0564-22-0065
http://www.token-okazaki.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
所在地
〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺3丁目12-9 FAX:0564-22-0065
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

建物の中でも続々と・・・!

皆様こんにちは絵文字:晴れお久しぶりです!
愛知県岡崎市大和町 N 様】を担当しております『にゃお絵文字:猫』です!

前回、前々回と『竜絵文字:ワイングラスさんにブログを助けていただきました絵文字:ハート
今後も二人で書き綴って行きますのでよろしくお願い致します絵文字:!

さて、前回は外壁材『ALC』のお話でしたので、今回は内部のお話をしていこうと思います絵文字:音符
現在、外壁材である『ALC』が貼り終わりましたので、中のほうでは断熱工事を行っておりました絵文字:目

本来であれば、『グラスウール』というものを使用するのですが、皆様ご存知の通り住宅版エコポイントの影響を受けて品薄となっております絵文字:泣き顔
がしかし、現場は『グラスウール』を待ってはくれません絵文字:ドン
ですので、当現場では『発砲ウレタン』を断熱材として使用して施工を行いました絵文字:!絵文字:!絵文字:!
画像
す、隙間が無い・・・絵文字:!!

しかし、ただ施工するだけではありません絵文字:!?
決められた厚みを確保しているかどうか、施工忘れが無いかどうかしっかりcheck絵文字:調べるしなければなりません絵文字:!

N様の現場では45mmの厚みで施工を行う訳ですが・・・
画像
ぐさっ絵文字:!絵文字:!絵文字:!
何かを刺してますね絵文字:目
こちらは、断熱材の厚みを計るものでメモリが付いております絵文字:ひらめき
赤色で見づらいかもしれませんが、鋲の横に『t=50』と書いてあります。
この""と言うのは"厚み"の事を表しており、"50"とは"50mm"と言う意味になります。
と言うことは・・・絵文字:!
ここでは、断熱材の厚みが50mmありますよ!と書いてあるわけです絵文字:!

ということは・・・
45mmよりも厚いので合格ですね絵文字:あっかんべー
この場所もそうですが、周囲より凹んでいる(断熱材の厚みが薄い)ところでこの厚みの検査を行っております絵文字:指でOK
こうする事で、ちゃんと断熱材施工されているか確認できますし、次の工程へ進んで行けます絵文字:走る人

外からは分かりませんが、建物の中でも色々な工事が行われております絵文字:!
今回の弊社商品【ユニヴァリィ】のポイントとなる機能と合わせて、随時ブログにUPしてまいりますね絵文字:音符

【工事予定】
2月予定:外壁工事
3月予定:内部造作、内装工事

《建物完成イメージ》

画像

画像
2階建3戸並び♪


☆Univalyの商品情報はこちら☆
画像

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 岡崎支店

〒444-2134
愛知県岡崎市大樹寺3丁目12−9
TEL:0564-22-0606
FAX:0564-22-0065
http://www.token-okazaki.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
所在地
〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺3丁目12-9 FAX:0564-22-0065
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

ALC外壁工事へ突入しました

こんにちは絵文字:晴れ最近少し暖かくなってきた感じがしますね絵文字:晴れ

建築部員そのAの『竜絵文字:ワイングラスです絵文字:チョキ
【にゃお絵文字:猫】さんが多忙なので、前回に引き続き私が掲載させていただきます絵文字:笑顔絵文字:上向き矢印

愛知県岡崎市大和町 N 様】
アパートの状況を報告させて頂きます絵文字:カラオケ

まず現在の外観写真です絵文字:カメラ
画像
仮設足場の養生シートが張られており、中の状況がわかりにくいですが…絵文字:下向き矢印。基礎工事の時点で絵文字:桜満室御礼絵文字:桜となりましたので、垂れ幕を掲げさせてもらいました。絵文字:笑顔(ワーイ)

現在は屋根工事も終わり、外壁工事の真っ最中です絵文字:レンチこの建物の外壁材は『ALC』を仕様しております。

ALCとは何ぞや?と思われる方もいらっしゃると思われますので、少し解説いたします絵文字:パー

現場に納品された状態のALCの写真です。
画像
ALCAutoclaved Lightweight Concrete)の略式名称で、日本語で簡単に言うと、気泡コンクリートのことです。工場で発泡・固化後に高温高圧中で蒸し焼き(オートクレープ養生処理というそうです。)にしたものであり、工場に大きな養生用の釜がありました絵文字:げっそり

ちょっと難しい話になってしまいましたね……

簡単に特徴を申しますと、
@軽量である(水に浮くほどです)
A耐火性に優れる
B遮音性に優れる
C断熱性に優れる

などなど…

優れた点が多いですが、欠点としてはコンクリートに比べて脆いところにあります。ですので、外壁に取り付ける際に十分注意絵文字:パンチをして作業しないといけないところがあります絵文字:冷や汗

一般的に木造建築にはサイディングが広く使われていますが、この建物【ユニヴァリィ】にはALCを使われていることで耐火性、熱性が高いことが特徴となります。

今回の弊社商品【ユニヴァリィ】には、このほかにもポイントとなる機能が満載ですので、随時ブログにUPしてまいります。

【工事予定】
2月予定:外壁工事
3月予定:内部造作、内装工事

《建物完成イメージ》

画像

画像
2階建3戸並び♪


☆Univalyの商品情報はこちら☆
画像
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 岡崎支店

〒444-2134
愛知県岡崎市大樹寺3丁目12−9
TEL:0564-22-0606 FAX:0564-22-0065
http://www.token-okazaki.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
所在地
〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺3丁目12-9 FAX:0564-22-0065
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。