東建コーポレーション 岡崎支店

東建コーポレーション岡崎支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

『屋根工事!!』 東建コーポレーション 岡崎支店 現場監督ブログ

皆様 こんにちは絵文字:晴れ

愛知県岡崎市美合町
K様アパート新築工事

担当の岡崎支店 現場監督のN山
です。

最近はものすごく暑いですね絵文字:冷や汗2絵文字:たらーっ
これだけ暑いと節電することも大切ですが体を壊してしまっては元も子もないので体第一でこの暑さを乗り切っていきましょう絵文字:パンチ絵文字:あせあせ

今回は、A様アパートは一休みでK様アパートの報告をさせていただきます絵文字:音楽
前回は、建方工事の状況を報告させていただきました絵文字:上向き矢印
今回は屋根工事を報告させいただきます絵文字:ダッシュ

画像

写真は建方工事により作られた屋根の下地です絵文字:音楽

屋根は前回ご報告しました2階のパネルの上に小屋壁を組上げていきます絵文字:ひらめき

その上にOSBと呼ばれる合板を貼ります絵文字:上向き矢印
OSB合板は木材チップを接着材を付けて圧縮させて作られている合板で表面に無数のチップが現れている合板です絵文字:ダッシュ

この合板を屋根一面に敷き詰めていき、垂木と呼ばれる木に釘で留めていきます絵文字:ウッシッシ絵文字:指でOK

ここまでの工事を建方業者さんが行い、この後の屋根工事は板金屋さんにバトンタッチをします絵文字:音楽

画像

板金屋さんにバトンタッチしてから最初に屋根工事で一番大切なルーフィング工事を行います絵文字:上向き矢印

ルーフィングとは雨から建物を守る大変重要なものでアスファルトフェルトを被服用アスファルト及び珪砂で加工されている耐久性、耐候性に優れたものです絵文字:パンチ絵文字:あせあせ

屋根は太陽の光が多く当るので熱による劣化等を防ぐ為にも丈夫なものを使用する事が大切ですね絵文字:音楽

また、棟になる部分には写真のように補強として一枚ルーフィングを重ねて施工しています絵文字:ダッシュ

この他にも張り上げる際に水が浸入するのを防ぐ為に下から順に張り上げたり、角部の重ね寸法等様々なルールが定められています絵文字:指でOK

そのルールをしっかりと守り施工することにより雨漏りから建物を守ることが出来ます絵文字:上向き矢印

目に見えない内部の作業こそ重要ということですね絵文字:ウッシッシ絵文字:チョキ

画像

その後カラーベストと呼ばれる屋根材を敷き詰めていきます絵文字:音楽

カラーベストは瓦と違い、軽く施工が容易な特徴があります絵文字:ひらめき

材料が軽い為、日本特有の変化の激しい気候や地震や台風といった自然災害でも耐えることが可能となります絵文字:上向き矢印

また、材料自体が高密度で均一な材料の為、雨で水分を吸収して変形したり熱により影響を受けにくい材料となっています絵文字:パー

これを1枚1枚丁寧に専用の釘で留めていき屋根を葺いていきます絵文字:クローバー

カラーベストが葺き終わったら棟部にアルミの笠木を取り付けて屋根の工事は完了です絵文字:ウッシッシ絵文字:指でOK

これで、雨の心配は解消されましたね絵文字:目がハート

今回は雨から建物を守る屋根工事の報告をさせていただきました絵文字:音楽

今後は外部では外壁工事、内部は造作工事へと移っていくのですが・・今回はここまで絵文字:パー
その工事の状況は今後どんどん報告していきたいと思いますので
、今後とも現場監督ブログを宜しく御願い致します絵文字:クローバー 

画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る

画像
2階建て2戸並び



絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆

器具工事:7月中旬
外構工事:7月中旬
完工予定:7月下旬予定

それでは、お部屋の紹介をさせていただきます絵文字:音楽



他にも素敵なお部屋絵文字:家を多数ご用意しております絵文字:桜

是非、
当支店にお問い合わせ下さい絵文字:携帯電話絵文字:メール

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション  岡崎支店

〒444-2134
愛知県岡崎市大樹寺3丁目12−9
TEL:0564-22-0606 
FAX:0564-22-0065
http://www.token-okazaki.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
所在地
〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺3丁目12-9 FAX:0564-22-0065
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。