東建コーポレーション 岡崎支店

東建コーポレーション岡崎支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

『内装工事!!』 東建コーポレーション 岡崎支店 現場監督ブログ

皆様 こんにちは絵文字:晴れ

愛知県岡崎市美合町
K様アパート新築工事

担当の岡崎支店 現場監督のN山
です。

もうすぐお盆ですね絵文字:冷や汗2絵文字:たらーっ
皆さんはどこかお出かけの予定はありますか??
私は全くないのでとりあえず仕事を頑張ります絵文字:下向き矢印絵文字:下向き矢印

今回は、久しぶりにK様アパートの報告をさせていただきます絵文字:音楽
前回は、内部造作工事の状況を報告させていただきました絵文字:上向き矢印
今回は内装工事を報告させいただきます絵文字:ダッシュ

画像

写真は内装工事にて使用するクロスの材料確認をしているところの写真です絵文字:音楽

ちょうど指を指しているところにはF☆☆☆☆の印がついています絵文字:ひらめき

このF☆☆☆☆というのは住宅関係でよく耳にするシックハウス症候群の原因の1つであるホルムアルデヒドという科学物質の発散量により定められています絵文字:上向き矢印

このFの等級は4段階あり☆が多いほどホルムアルデヒドを発散せず、F☆☆☆☆が最上級となります絵文字:ウッシッシ絵文字:チョキ

ちなみに☆が少なくなると使用できる面積が少なくなっていきます絵文字:ダッシュ

画像

こちらはクロスをプラスターボードに貼る際に使用するのりです絵文字:上向き矢印

こちらも中央に大きくF☆☆☆☆の表記がされています絵文字:音楽

クロスがどれだけ安全な材料でものりがダメだったら何の意味もなくなっちゃいますからね絵文字:長音記号2

材料の安全が確認できたら、内装屋さんによりクロスに糊付けをしていき順次壁に貼っていきます絵文字:ダッシュ

壁紙が貼り終わったら床にクッションフロアを敷き詰めていき内装工事は完了します絵文字:指でOK

画像

写真が内装工事が完了した部屋の写真です絵文字:音楽

写真の左側の壁だけ色が変わっているのがわかりますでしょうか??

これはアクセントクロスといって洋室とトイレの1面のみ色を茶系に変えてありお洒落な雰囲気をかもし出しています絵文字:目がハート絵文字:指でOK

ということで今回は部屋の内装工事の状況を報告させていただきました絵文字:上向き矢印

今後は外部では外壁工事、内部は器具付け工事へと移っていくのですが・・今回はここまで絵文字:パー
その工事の状況は今後どんどん報告していきたいと思いますので
、今後とも現場監督ブログを宜しく御願い致します絵文字:クローバー 

尚、本工事は7月末を持って無事に完工引渡しをいたしました絵文字:目がハート絵文字:チョキ
報告のほうは完工までさせていただきますので宜しくお願い致します絵文字:上向き矢印

画像

絵文字:調べる建築商品の情報を見る

画像
2階建て2戸並び



絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆

完工済み

それでは、お部屋の紹介をさせていただきます絵文字:音楽



他にも素敵なお部屋絵文字:家を多数ご用意しております絵文字:桜

是非、
当支店にお問い合わせ下さい絵文字:携帯電話絵文字:メール

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション  岡崎支店

〒444-2134
愛知県岡崎市大樹寺3丁目12−9
TEL:0564-22-0606 
FAX:0564-22-0065
http://www.token-okazaki.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
所在地
〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺3丁目12-9 FAX:0564-22-0065
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。