東建コーポレーション 岡崎支店

東建コーポレーション岡崎支店の現場監督ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
現場監督ブログでは、地域で働く現場監督スタッフが、実際に賃貸物件が建築されていく様子をリアルタイムで発信しています。アパート経営や賃貸マンション経営を始めとする土地活用にご興味をお持ちの方にとって、必見のブログです。

『界壁工事!!』 東建コーポレーション 岡崎支店 現場監督ブログ

皆様 こんにちは絵文字:晴れ


愛知県岡崎市美合町
K様アパート新築工事

『メルヴェール』


担当の岡崎支店 現場監督のN山です。

お盆休みまであと少し、皆様は予定は決まってますでしょうか??

これだけ暑い日が続くと海に行きたい気分です絵文字:リゾート

休みを楽しむ為にも仕事を頑張りましょう絵文字:グー絵文字:あせあせ

さて今回は前回の続きでK様アパートの状況をご報告させていただきました絵文字:ダッシュ
今回は界壁工事の状況をご報告させていただきます絵文字:音符

画像

前回の報告では界壁部分に断熱材を敷き詰めてPBの2枚貼りの状況を報告させていただきました絵文字:ダッシュ

上の写真は1階部分の界壁が完了した写真です絵文字:上向き矢印

ここは階段部分なので3方とも界壁になるので全てプラスターボードを2枚貼りをして隙間なく施工してあります絵文字:音符

また、基礎の天端には基礎パッキンと呼ばれるものを使用しており通常のところは空気を循環させる為に通気タイプを使用しますが界壁に関しては空気が循環してはいけないので穴のない気密タイプを使用しています絵文字:音楽

これにより床下からの火の移りを防ぐことができます絵文字:ダッシュ

画像

こちらは小屋裏の界壁部です絵文字:上向き矢印

小屋裏の界壁も1階、2階同様しっかりと隙間なくプラスターボードを2枚貼りしています絵文字:ひらめき

火は上へ上へといきますので小屋裏が筒抜けだと全く意味がありませんね絵文字:あせあせ

また、施工上どうしても開いてしまう隙間は耐火のシーリングをして完全に塞ぎます絵文字:目がハート

写真のプラスターボード上端が耐火シールです絵文字:ウッシッシ

画像

界壁が完了したら外壁へと移っていきます絵文字:音楽

外壁は屋根同様に外気に直接触れますのでここの断熱材も大変重要になってきます絵文字:ムード

こちらも界壁同様隙間なく敷き詰めたらその上にプラスターボードを貼っていきます絵文字:上向き矢印

このように造作工事は進んでいきます絵文字:グー絵文字:あせあせ

ということで、今回は界壁工事の状況を報告させていただきました絵文字:音楽

今後は引き続き造作工事が進められますが・・・今回はここまで絵文字:パー
その工事の状況は後日ご報告致しますので今後とも現場監督ブログを宜しくお願い致します絵文字:音楽 




【建物完成イメージ】


画像

画像

2階建て2戸並び

絵文字:調べる
建築商品情報を見る

絵文字:鉛筆工事進捗予定絵文字:鉛筆
完工済


それではお部屋のご紹介をさせていただきます絵文字:音楽



また、この他にも素敵なお部屋絵文字:家を多数ご用意しております絵文字:桜

是非、当支店にお問い合わせ下さい絵文字:携帯電話絵文字:メール

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション  岡崎支店
〒444-2134
愛知県岡崎市大樹寺3丁目12−9
TEL:0564-22-0606 
FAX:0564-22-0065
http://www.token-okazaki.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
所在地
〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺3丁目12-9 FAX:0564-22-0065
定休日
日・月曜日・祝祭日
営業時間
AM10:00〜PM5:00

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。